[松阪] みえこどもの城 夏休みのイベント

みえこどもの城 夏休みのイベント

2015/08/07 Friday セミナー・イベント

 今年の夏休みも、「みえこどもの城」ではさまざまなイベントが行われます。ここで、その一部を紹介します。

 mie kodomo shiro

みえこどもの城

TEL:0598-23-7735

(〒515-0054 三重県松阪市立野町1291 中部台運動公園内)

 

※定員のあるプログラムは先着順です。

※プログラムは、場合により変更することがあります。

 

夏休み特別企画:「ふしぎな島の宝さがし~海ぞくの宝はどこにある!?~」

 

 今年の夏はイベントホールがふしぎな島に大変身!

海ぞくが島にかくした宝物をさがしだそう。

見つけた宝は、みんなで山分けできるかな!?

 

01

 

日時:2015年7月18日(土)~8月30日(日) 10:00――16:30 (受付16:00まで)

場所:1F イベントホール

対象:幼児・小学生

体験料: 200円

参加方法:1Fエントランスにてチケットをお求めいただき、イベントホール受付にお越しください。

 

夏休み特別企画「ぼくら生き物調査隊 採って、調べて、形にしよう! ~親子で過ごす夏休み!~」

当日までに採取した虫や植物、貝がらなどをもってきてください。それぞれの名前を調べて、その中のお気に入りのひとつで標本を作ります。

02

 

日時:2015年8月8日(土)①13:00―14:30 ②15:00―16:30

場所:2F 舞台スペース 所要時間:90分

対象:小学生とその保護者

定員:各回 先着親子30組

料金:無料

 

※保護者と一緒にご参加ください

※哺乳類・両生類・爬虫類の持ち込みはできません。

※受付は当日12:30から開始し、定員になり次第、終了します。

 

 

第5回おやこ水質研究室 「水道水づくり体験&水の性質をしらべよう・考えよう」

 

濁った水から水道水をつくったり、水の性質を実験で調べてみよう!

水の飲み比べなど実験を通して、水のことをみんなで考えよう!!

 

03

日時: 2015年8月22日(土)

  • 10:00 ②11:00 ③12:00 ④ 13:00 ⑤14:00 ⑥15:00

場所:2F 舞台スペース

対象:小学生以上

定員:各回20名

料金:無料

 

※当日1Fエントランスにて名簿受付

※当日受付の場合は9:30より各回の申込みが可能です。

※保護者の付添いが必要

 

 

ドームシアターでは、面白いアニメ映画を上映中!

夏休みのイベントはまだまだたくさんあるよ!

詳しくは、みえこどもの城のホームページへ http://www.mie-cc.or.jp/map/list

 

 

[津市] 美術館企画展 「戦後70年記念 20世紀日本美術再見 1940年代」

2015/08/07 Friday セミナー・イベント

三重県立美術館で「戦後70年記念 20世紀日本美術再見 1940年代」の展示会が開催されます

三重県立美術館では、時代の大きな転換期であった1940年代に制作された絵画、彫刻、工芸、写真、建築など各分野の作品と資料とを通じて、戦争の大きな影響を受けて揺れ動いた1940年代の日本美術の諸相と特質を検証する展覧会を開催しています。

日時:2015年7月11日(土)~9月27日(日)

時間:9:30-17:00(入館は16:30まで)

休館日:毎週月曜日(9月21日は開館)、9月24日(木)

観覧料:
・一般:1,000円(800円)
・学生:800円(600円)
・高校生以下:無料

※( )内は前売り、20名以上の団体料金

※ 主な前売り券発売所:チケットぴあ、サークルKサンクス、セブン-イレブン他

※この料金で常設展示もご覧いただけます。

※学生の方は生徒手帳、学生証等をご提示ください。

※障害者手帳等をお持ちの方及び付添いの方1名は観覧無料。

※家庭の日(8月16日、9月20日)は、団体割引料金となります。


交通:
近鉄、JR津駅西口から徒歩約10分。ご来館には公共交通機関をご利用ください。

ホームページ:http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/index.shtm

Koishi Kiyoshi

小石清《写真集『半世界』より 舞踏・インフレーション》  1940年 国立国際美術館

Yokoyama Taikan

横山大観《夏之霊峰》 1941年頃 山梨県立美術館 (7月11日(土)-8月23日(日)展示予定)

Tomimoto Kenkichi

富本憲吉 《色絵更紗模様六角捻徳利》  1949年 京都国立近代美術館