熱中症を予防しよう!


「熱中症」は、屋内で何もしていない時でも発症することもあります。場合によっては死亡することもあります。自分の体調の変化に気をつけるとともに、周りの人にも気を配って、健康被害を防ぎましょう。

①暑さを避けよう

  • 室内ではクーラーを活用しましょう。
  • 外出時は、日傘を使用するか帽子をかぶりましょう。

②こまめに水分をとろう

  • 室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じていなくても水分をとりましょう。

熱中症の症状

  • めまい・たちくらみ・大量の発汗・筋肉痛 等

(症状がすすむと)

  • 頭痛・嘔吐・倦怠感・集中力低下・虚脱感・けいれん・意識障害 等

熱中症が疑われる人を見かけたら

  • 涼しい場所へ避難させる
  • 衣服をゆるめ、体を冷やす(首、脇、足の付け根に氷のう等をあてる)
  • 自力で水が飲めない時や、呼びかけに対しての応答がおかしい時は、ためらわずに救急車を呼びましょう。

リーフレット(ポルトガル語)はこちら

リーフレット(スペイン語)はこちら

リーフレット(ベトナム語語)はこちら

リーフレット(タガログ語)はこちら

リーフレット(中国語)はこちら

リーフレット(英語)はこちら

リーフレット(日本語)はこちら

(2025年7月)県営住宅の定期募集

7月募集の受付期間

2025年7月1日(火)から7月31日(木)まで

住宅についての基本情報(場所、間取り、家賃など)、申込方法などの情報は下記のPDFファイルからご確認ください。

ここをクリックしてPDFファイルをご覧ください。(日本語版)

ここをクリックしてPDFファイルをご覧ください。(ポルトガル語版)

ここをクリックしてPDFファイルをご覧ください。(スペイン語版)

*定期募集(7月31日まで)で申込者が募集戸数に満たなかった場合

この募集で申込者が募集戸数に満たなかった団地については、抽選会の翌日から、抽選会が終了した日の属する月の翌月の第1水曜日まで、先着順に申込みを受付けます。

*令和6年4月募集から単身世帯でも県営住宅に入居することができるようになりました。

定期募集日程(募集期間は毎年同じです。)

募集月  郵送による申込受付期間   抽選予定日   入居指定日 
4月募集 募集開始日~30日 5月上旬 7月1日
7月募集 募集開始日~31日 8月上旬 10月1日
10月募集 募集開始日~31日 11月上旬 1月1日
1月募集 募集開始日~31日 2月上旬 4月1日

※募集開始日は、募集月の最初の火曜日又は金曜日です。

(但し、1月募集は1月4日以降の最初の火曜日又は金曜日)

問い合わせ先 

三重県県土整備部住宅政策課公営住宅班 TEL 059-224-2703(*対応は基本日本語のみ)

各地域のお問い合わせ先は以下のとおりです。

(1)北勢ブロック(桑名市、四日市市、鈴鹿市) TEL 059-373-6802

(2)中勢伊賀ブロック(津市、伊賀市) TEL 059-221-6171

(3)南勢・東紀州ブロック(松阪市、伊勢市、尾鷲市、熊野市) TEL 059-222-6400

「入居申込資格」、「入居に関する留意事項」などは、下記のURLからご確認ください。

http://www.pref.mie.lg.jp/JUTAKU/HP/35745031344.htm

*情報はすべて、日本語です。