• Português (ポルトガル語(ブラジル))
  • Español (スペイン語)
  • Filipino (フィリピノ語)
  • 中文 (中国語)
  • English (英語)
  • 日本語
  • Tiếng Việt Nam (ベトナム語)
多言語行政生活情報提供
  • Home
  • 情報
    • お知らせ
    • 安全
    • 住まい
    • 教育
    • キャリア
    • 健康・医療
    • 文化・レジャー
  • セミナー・イベント
  • ビデオ
    • すべて
    • 三重を知ろう
    • お知らせ
    • 健康・医療
    • 情報窓口
    • 教育
    • 文化・レジャー
    • 日常生活と法律
    • 防災情報
  • 三重を知ろう
  • 防災情報

安全

あんぜん

災害時の避難について(新型コロナウイルス感染症が収束していない場合の対応を含む)

災害時の避難について (新型コロナウイルス感染症が収束していない場合の対応を含む)

2020/06/23 火曜日 コロナウイルス, 安全 災害時の避難について(新型コロナウイルス感染症が収束していない場合の対応を含む)

日本は地震や暴風、豪雨などの自然災害が多い国です。特に夏季は台風による洪水や土砂災害等の被害が出ることが予想され...
詳しくはコチラへ
注意してください! 台風19号が近づいています

注意してください! 台風19号が近づいています

2019/10/10 木曜日 お知らせ, 安全, 防災情報 注意してください! 台風19号が近づいています

10月11日(金)から週末にかけて、大型で強い台風19号が近づいています。以下の情報を見て、台風に備えてください...
詳しくはコチラへ
「警戒レベル」を知っていますか?

「警戒レベル」を知っていますか?

2019/07/30 火曜日 安全, 防災情報 「警戒レベル」を知っていますか?

2019年 水害・土砂災害の防災情報の変更 2019年の6月から、水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わりました。...
詳しくはコチラへ
2018年「年末の交通安全県民運動」を実施します

2018年「年末の交通安全県民運動」を実施します

2018/11/26 月曜日 安全 2018年「年末の交通安全県民運動」を実施します

年末は交通の流れ・量の変化に加え、日没が早くなることから、交通事故が増加する傾向があります。また、忘年会等で飲酒...
詳しくはコチラへ
~家の無料耐震診断と補助金制度のご案内~

地震に対する備えの第一歩は耐震診断から

2018/09/24 月曜日 安全, 防災情報 ~家の無料耐震診断と補助金制度のご案内~

県と市町では、家が地震に対してどのくらい安全なのかを知ることができる「耐震診断」を無料で実施しています。 ...
詳しくはコチラへ
水害・土砂災害に備えよう!

水害・土砂災害に備えよう!

2018/07/20 金曜日 安全, 防災情報 水害・土砂災害に備えよう!

土砂災害は年間1,000件前後、日本各地で起きています。大雨や台風のときには、テレビ・ラジオ・インターネットなど...
詳しくはコチラへ
災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します

災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します

2018/06/22 金曜日 安全 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します

避難所や大規模災害時に設置される多言語支援センター等において、災害情報等を翻訳・通訳し、外国人住民に「安心」を届...
詳しくはコチラへ
お子様を車に乗せる際の注意事項について

お子様を車に乗せる際の注意事項について

2017/10/06 金曜日 安全 お子様を車に乗せる際の注意事項について

6歳未満の子供には、チャイルドシートの使用が義務づけられています シートベルトは成人用に作られています。こ...
詳しくはコチラへ
日本語及び5か国語による災害情報の提供「防災みえ.jp」のホームページをリニューアルしました

日本語及び5か国語による災害情報の提供「防災みえ.jp」のホームページをリニューアルしました

2017/05/17 水曜日 お知らせ, 安全, 防災情報 日本語及び5か国語による災害情報の提供「防災みえ.jp」のホームページをリニューアルしました

「防災みえ.jp」とは三重県の防災・減災に関する情報や災害時に役立つさまざまな情報を、日本語とその他の5か国語(...
詳しくはコチラへ
(2016~2017)伊勢神宮初詣のお知らせについて

伊勢神宮初詣のパーク&バスライド及び交通規制のお知らせ(2016~2017)

2016/12/19 月曜日 ピックアップ, 安全 (2016~2017)伊勢神宮初詣のお知らせについて

伊勢神宮初詣の交通渋滞対策のため、県営サンアリーナ周辺に臨時駐車場を開設し、伊勢神宮外宮周辺、内宮前(内宮B1、...
詳しくはコチラへ
年末・年始特別警戒取締り期間について

年末・年始特別警戒取締り期間

2016/12/12 月曜日 ピックアップ, 安全, 情報 年末・年始特別警戒取締り期間について

三重県警察では、12月1日(木)から平成29年1月10日(火)までの41日間を『年末・年始特別警戒取締り期間』と...
詳しくはコチラへ
夏の交通安全市民運動について

夏の交通安全県民運動

2016/07/22 金曜日 ピックアップ, 安全 夏の交通安全市民運動について

これから夏の行楽シーズンを迎え、夏休みやレジャーなどによって交通量が増加することに加え、開放感や暑さからの疲労な...
詳しくはコチラへ
中部国際空港をご利用の皆様へのお知らせ

中部国際空港をご利用の皆様へ

2016/05/18 水曜日 ピックアップ, 安全 中部国際空港をご利用の皆様へのお知らせ

サミット開催に伴い、中部国際空港及びその周辺で警戒警備が強化されています。空港周辺での検問のほか、空港施設ではセ...
詳しくはコチラへ
伊勢志摩サミットにおける交通規制想定路線のお知らせ

伊勢志摩サミットにおける交通規制想定路線

2016/05/18 水曜日 ピックアップ, 安全 伊勢志摩サミットにおける交通規制想定路線のお知らせ

5月25日(水)~28日(土)にかけて、各国首脳等の移動に伴い、県内の高速道路や伊勢志摩地域の道路等において、一...
詳しくはコチラへ
伊勢志摩サミット開催に伴う公共交通機関の運休及び変更について

伊勢志摩サミット開催に伴う公共交通機関の運休及び変更について

2016/05/10 火曜日 ピックアップ, 安全 伊勢志摩サミット開催に伴う公共交通機関の運休及び変更について

平成28年5月26日(木)~27日(金)三重県志摩市賢島において伊勢志摩サミットが開催されます。サミットの安全を確保する...
詳しくはコチラへ
伊勢志摩サミットに伴う交通総量抑制対策について

伊勢志摩サミットに伴う交通総量抑制対策について

2016/05/09 月曜日 セミナー・イベント, 安全 伊勢志摩サミットに伴う交通総量抑制対策について

  伊勢志摩サミットを成功させるため、5月25日(水)から28日(土)にかけて、各国首脳の移動に伴い、高...
詳しくはコチラへ
伊勢志摩サミット警備について

「伊勢志摩サミット警備について」

2016/03/18 金曜日 お知らせ, ピックアップ, 安全 伊勢志摩サミット警備について

5月26日、27日の伊勢志摩サミットまで残り約2か月となりました。三重県警察では昨年から、各種警備諸対策を強力に...
詳しくはコチラへ
サイバー犯罪対策について

【三重県警より】サイバー犯罪対策について

2015/02/24 火曜日 安全, 情報 サイバー犯罪対策について

スマートフォンが普及し、アプリの利用が広まるなど、インターネットが生活の中に浸透し、誰もが、いつサイバー犯罪に巻き込まれ...
詳しくはコチラへ
覚醒剤等楽物乱用の防止について

【三重県警より】覚醒剤等薬物乱用の防止

2014/11/12 水曜日 ピックアップ, 安全 覚醒剤等楽物乱用の防止について

薬物乱用の恐ろしさについてお知らせします。 三重県警察では、平成25年中に、覚醒剤、大麻などの違法薬物を使用したと...
詳しくはコチラへ
夏期におこる水難事故防止

夏期における水難事故防止について

2014/08/19 火曜日 ピックアップ, 安全 夏期におこる水難事故防止

県内各地の海水浴場などで海開きが行われ、海水浴やマリンスポーツを楽しむ季節となっています。 しかし、一方で、こうし...
詳しくはコチラへ
夏の交通事故防止について(県警からのお願い)

夏の交通事故防止

2014/08/04 月曜日 ピックアップ, 安全 夏の交通事故防止について(県警からのお願い)

三重県内では、今年に入ってから7月6日までに52人の方が交通事故で亡くなっており去年の同じ時期に比べて、3人の増加となっ...
詳しくはコチラへ
「自転車安全利用五則」―自転車に乗る時の五つの基本ルール

自転車の安全利用促進

2014/05/26 月曜日 ピックアップ, 安全 「自転車安全利用五則」―自転車に乗る時の五つの基本ルール

三重県警察では、5月を「自転車安全利用促進月間」として、自転車利用者に対する交通指導取締り、広報啓発活動などを強化してい...
詳しくはコチラへ
サイバー犯罪の被害にあわないための注意点

三重県警からのお知らせ:サイバー犯罪の被害に巻き込まれないために

2014/03/05 水曜日 ピックアップ, 安全 サイバー犯罪の被害にあわないための注意点

三重県警からのお知らせ:サイバー犯罪の被害に巻き込まれないために  インターネットバンキングにかかわる不正送金防止対策...
詳しくはコチラへ
110番(ひゃくとうばん)は緊急通報の専用ダイヤルです

三重県警察から110番(ひゃくとうばん)についてのお知らせとお願い

2014/01/22 水曜日 ピックアップ, 安全 110番(ひゃくとうばん)は緊急通報の専用ダイヤルです

『110番』は、みなさんが、事件や事故にあったときに、県内のどこからかけても「110番センター」につながる、緊急通報のた...
詳しくはコチラへ
三重県警察からのお知らせ

犯罪被害防止5つのポイント

2014/01/07 火曜日 ピックアップ, 安全 三重県警察からのお知らせ

三重県警察からのお知らせ   県内の女子中学生が、被害者となる強盗殺人事件が発生しました。 今後...
詳しくはコチラへ
犯罪から身を守り、安全で平穏な毎日を過ごすための3つの注意点

【三重県警察:犯罪被害に遭わないための防犯対策について 】

2013/12/25 水曜日 ピックアップ, 安全 犯罪から身を守り、安全で平穏な毎日を過ごすための3つの注意点

三重県警察:犯罪被害に遭わないための防犯対策について   犯罪から身を守り、安全で平穏な毎日を過ごすた...
詳しくはコチラへ
~資力がある人の滞納は許さない!期間中、差押処分を強力に推進します~

12月・1月は県税の「差押強化月間」です

2013/12/20 金曜日 ピックアップ, 安全 ~資力がある人の滞納は許さない!期間中、差押処分を強力に推進します~

12月・1月は県税の「差押強化月間」です ~資力がある人の滞納は許さない!期間中、差押処分を強力に推進します~  県...
詳しくはコチラへ
2013年12月31日から伊勢神宮周辺でパーク&バスライドを実施します

伊勢神宮 初詣(はつもうで)のパーク&バスライドのお知らせ

2013/12/19 木曜日 ピックアップ, 安全 2013年12月31日から伊勢神宮周辺でパーク&バスライドを実施します

伊勢神宮初詣の交通渋滞対策のため、県営サンアリーナ周辺に臨時駐車場を開設し、伊勢神宮外宮周辺、内宮前(内宮B1、B2駐車...
詳しくはコチラへ
夕暮れ時の事故防止を心がけましょう

夕暮れ時、ちょっと早めのライト・オン運動

2013/10/03 木曜日 ピックアップ, 安全 夕暮れ時の事故防止を心がけましょう

これからの時期は、日没時間が早くなります。また、ちょうど帰宅時間帯のラッシュと重なり、夕暮れ時の交通事故の多発が懸念され...
詳しくはコチラへ
2013年度「秋の全国交通安全運動」

秋の全国交通安全運動

2013/09/26 木曜日 ピックアップ, 安全 2013年度「秋の全国交通安全運動」

秋を迎えるこれからの季節は日没時間が早まることから、夕暮れ時から夜間にかけての交通事故の多発が懸念されます。 そこ...
詳しくはコチラへ
飲酒運転は絶対にしてはいけません!

STOP!飲酒運転

2013/08/15 木曜日 安全 飲酒運転は絶対にしてはいけません!

飲酒運転ゼロをめざす条例制定 平成25年7月1日施行 三重県飲酒運転をめざす条例について 飲酒運転を...
詳しくはコチラへ
6月は、外国人労働者問題啓発月間です

三重県警察からのお知らせ

2013/06/05 水曜日 ピックアップ, 安全, 情報 6月は、外国人労働者問題啓発月間です

~ 「外国人労働者問題啓発月間」を実施中 ~  【三重県警察からのお知らせ】 6月は、外国人労働者問題に関して正...
詳しくはコチラへ
ストップ!県税滞納 ~12月・1月は県税の「差押強化月間」です~   県税の滞納を放置することは、県の財政を圧迫し行政サービスに支障をきたす恐れがあるだけでなく、きちんと納税された方との公平性を欠くことにもなり […]

ストップ!県税滞納 ~12月・1月は県税の「差押強化月間」です~

2012/12/07 金曜日 ピックアップ, 住まい, 安全

ストップ!県税滞納 ~12月・1月は県税の「差押強化月間」です~   県税の滞納を放置することは、県の...
詳しくはコチラへ
2012年9月21日(金)~2012年9月30日(日)に“秋の全国交通安全運動”が行われます

平成24年「秋の全国交通安全運動」を実施します

2012/09/06 木曜日 ピックアップ, 安全 2012年9月21日(金)~2012年9月30日(日)に“秋の全国交通安全運動”が行われます

秋を迎えるこれからの季節は、日没時間が早まるので、夕暮れ時から夜間にかけての交通事故の増えることが心配されます。 ...
詳しくはコチラへ
2012年6月19日 「台風第4号にかかる注意喚起文」

台風第4号にかかる注意喚起文

2012/06/19 火曜日 安全 2012年6月19日 「台風第4号にかかる注意喚起文」

2012.6.19 14:40多文化共生課 台風(第4号)が近づいていますので、注意してください。 今日(6月19...
詳しくはコチラへ
12NEXT

セミナー・イベント

  • 2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します
    2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します

    2021/01/18 月曜日

  • みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します
    みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します

    2020/12/10 木曜日

  • 2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します
    2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します

    2020/08/05 水曜日

  • インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~
    インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~

    2020/06/15 月曜日

三重を知ろう

  • 三重を知ろう:三重のお土産
    三重を知ろう:三重のお土産

    2014/02/24 月曜日

  • 三重を知ろう:北勢
    三重を知ろう:北勢

    2013/07/23 火曜日

  • 世界遺産 - 熊野古道
    世界遺産 - 熊野古道

    2014/04/18 金曜日

  • 御在所: 一年を通して楽しめるスポット
    御在所: 一年を通して楽しめるスポット

    2015/01/30 金曜日

情報

  • 外国人生活支援ポータルサイトについて
    外国人生活支援ポータルサイトについて

    2021/01/25 月曜日

  • 三重県立津高等技術学校 金属成形科 2021年度 前期入校生の募集
    三重県立津高等技術学校 金属成形科 2021年度 前期入校生の募集

    2021/01/21 木曜日

  • (2021年1月)県営住宅の定期募集
    (2021年1月)県営住宅の定期募集

    2021/01/08 金曜日

  • 年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い
    年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い

    2020/12/23 水曜日

Copyright - Mie Info 多言語行政生活情報提供
  • Mie Info について
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ