三重県は、「復興支援のためのふるさと納税」代行受付をしています

三重県は、「復興支援のためのふるさと納税」代行受付をしています

2024/03/13 Wednesday お知らせ, 文化・レジャー

2024年1月に石川県で地震が起きました。三重県は、石川県輪島市の復興支援のために、ふるさと納税の代行受付をしています。

寄附金の活用先として「令和6年能登半島地震 石川県輪島市復興支援」を選択し、三重県へいただいた寄附のうち、クレジットカード等の決済手数料や郵便代等の事務手数料を差し引いた全額を石川県輪島市へ送金します。

寄附の受付期間 

2024年1月17日から2024年3月25日まで

寄附の方法 

こちら(三重県ホームページ)をご覧ください。

※ふるさと納税とは

ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)ができる制度です。

寄付をすると、寄附額のうち2,000円を越える部分の寄付金額が、所得税と住民税から原則として全額が控除されます。(控除額の上限はあります)

※所得税は、寄付を行った年の所得税が軽減されます。

※住民税は、寄付を行った年の翌年度の住民税が軽減されます。

地震・津波から身を守ろう ~地震が起きた時にすること~

2024/03/13 Wednesday お知らせ, 文化・レジャー

地震・津波から身を守ろう ~ハザードマップを確認しよう~

ハザードマップを確認しよう(MieInfo記事)はこちら

家族で防災会議をしよう(MieInfo記事)はこちら

建物の中で地震が起きたら…

  • 丈夫なテーブルや机の下に隠れて身を守ろう(家具が転倒したり、物が落ちてきたりすることがある)
  • 室内のガラスの破片に気を付けよう(必ず靴を履いて避難する)
  • 扉を開けて出口を確保しよう(建物や戸が変形し、戸が開かなくなることがある)

火を使って料理をしている時に地震が起きたら…

  • 台所で火を使っていたら、落ち着いて初期消火をしよう(大きく揺れている時に火を消そうとすると火傷をすることがあるので、揺れがおさまってから、落ち着いて火を消す)

お風呂、トイレに入っている時に地震が起きたら…

  • お風呂・トイレは、部屋が小さく、建物の柱が近くあることが多いので、比較的安全な場所です。あわてて飛び出さないようにしよう

寝室にいる時に地震が起きたら…

  • 枕をかかえて頭を守ろう。布団やベッドの下に隠れて身を守ろう

自動車を運転している時に地震が起きたら…

  • 急ブレーキをしないで、道路の左側に停車しよう
  • 自動車を離れる時は、キーを付けたままエンジンを止め、ドアは施錠しない(その車を他の人が移動できるようにしておく)

街中(屋外)にいる時に地震が起きたら…

  • ブロック塀や自動販売機、電柱などは倒れることがあるので注意しよう
  • できるだけ広い場所へ避難しよう(建物が倒壊することにより怪我をするリスクを減らす)
  • 徒歩で避難しよう(車での移動は原則しない)

海辺、川にいる時に地震が起きたら…

  • 地震を感じたら注意報や警報を待たずにすぐに高台に避難しよう
  • 地震を感じなくても、津波警報・津波注意報が発表されたらすぐに避難しよう
  • 津波警報・津波注意報が解除されるまで決して戻らない