• Português (ポルトガル語(ブラジル))
  • Español (スペイン語)
  • English (英語)
  • 日本語
多言語行政生活情報提供
  • Home
  • 情報
    • お知らせ
    • 安全
    • 住まい
    • 教育
    • キャリア
    • 健康・医療
    • 文化・レジャー
  • セミナー・イベント
  • ビデオ
    • すべて
    • 三重を知ろう
    • お知らせ
    • 健康・医療
    • 情報窓口
    • 教育
    • 文化・レジャー
    • 日常生活と法律
    • 防災情報
  • 三重を知ろう
  • 防災情報

「三重を知ろう」北勢の祭

2014/04/04 金曜日 Mie Info 三重を知ろう
「三重を知ろう」三重の祭


PortuguêsEspañolEnglish日本語


三重の祭

古来より受け継がれてきた伝統と風習。季節を彩る華やかな舞…。
三重には郷土の伝統が色濃く残るお祭りが各所で一年を通じて行われています。

Festivals in Mie - Mie Matsuri北勢の祭

多度まつり(桑名市)
4月4・5日

多度大社の祭りで武者姿の少年騎手が馬に乗り3m余りの絶壁を登り、その年の豊作を占う「上げ馬神事」が行われる。
■養老鉄道多度駅から、バス5分「多度大社前」下車

猪名部神社大社祭(東員町)
4月上旬

青年の士気を鼓舞するために始まったとされ、流鏑馬・上馬神事などさまざまな神事が奉納される。
■三岐鉄道北勢線・東員駅から徒歩15分

関宿夏まつり(亀山市)
7月下旬

江戸時代に栄えた旧東海道の宿場町・関宿を中心に昼は一台の神輿が、夜は4台の山車が町内を練り歩く。
■JR関駅から徒歩5分

大四日市まつり(四日市市)
8月上旬

四日市の市内一円で、伝統の踊りなど多彩なイベントや伝統行事が繰り広げられる。
■近鉄・JR四日市駅から徒歩10分

石取祭(桑名市)
8月上旬

天下の奇祭で「日本一やかましい祭り」といわれている。30数台の祭車が打ち鳴らす鉦や太鼓の音は3晩鳴りやまず、勇壮無比な祭。県の無形民俗文化財に指定。
■JR・近鉄桑名駅から徒歩20分

僧兵まつり(菰野町)
10月上旬

Tado Matsuri - Kuwana

僧兵まつり(菰野町)

湯の山温泉一帯、御在所ロープウエイを会場に、鮮やかな紅葉の中で繰り広げられる秋のお祭。
■近鉄湯の山温泉駅からバス10分「湯の山温泉」下車、徒歩20分

伊勢大神祭(桑名市)
12月下旬

悪魔を払う獅子の面を付けて舞う神事行事。全国を巡る舞のプロが12月下旬に増田神社で一同に集合し、華麗な舞を見せる。

■近鉄・JR桑名駅からバス、「太夫」下車、徒歩5分

鈴鹿バルーンフェスティバル(鈴鹿市)
9月中旬

20年以上の歴史があるフェスティバル。熱気球ホンダグランプリのひとつでもあり、国内最大級のバルーンフェスティバル。日本中からトップレベルの熱気球パイロットが集まる。

■JR加佐登駅付近


  • tweet
「環境美化活動」の支援事業 「三重を知ろう」三重の温泉

お勧め
  • 三重県立津高等技術学校 金属成形科 2021年度 前期入校生の募集
    三重県立津高等技術学校 金属成形科 2021年度 前期入校生の募集

    2021/01/21 木曜日

  • 2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の参加者を募集します
    2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します

    2021/01/18 月曜日

  • 【重要】三重県新型コロナウイルス緊急警戒宣言(2021年1月14日)
    【重要】三重県新型コロナウイルス緊急警戒宣言(2021年1月14日)

    2021/01/15 金曜日

  • (2021年1月)県営住宅の定期募集
    (2021年1月)県営住宅の定期募集

    2021/01/08 金曜日

関連記事
  • [三重を知ろう」MieMuを知ろう・三重県総合博物館
    MieMuを知ろう・三重県総合博物館

    2014/08/11 月曜日

  •  「三重を知ろう」三重の祭 伊勢志摩の祭
    「三重を知ろう」伊勢志摩の祭

    2014/06/27 金曜日

  • 「三重を知ろう」三重の祭 中南勢の祭
    「三重を知ろう」 中南勢の祭

    2014/06/20 金曜日

  • 「三重を知ろう」三重の温泉
    「三重を知ろう」三重の温泉

    2014/04/03 木曜日


セミナー・イベント

  • 2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します
    2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します

    2021/01/18 月曜日

  • みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します
    みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します

    2020/12/10 木曜日

  • 2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します
    2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します

    2020/08/05 水曜日

  • インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~
    インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~

    2020/06/15 月曜日

三重を知ろう

  • 「三重を知ろう」伊勢志摩の祭
    「三重を知ろう」伊勢志摩の祭

    2014/06/27 金曜日

  • 世界遺産 - 熊野古道
    世界遺産 - 熊野古道

    2014/04/18 金曜日

  • ミキモト真珠島
    ミキモト真珠島

    2013/08/22 木曜日

  • 三重を知ろう - 香落渓
    三重を知ろう - 香落渓

    2014/11/18 火曜日

情報

  • 三重県立津高等技術学校 金属成形科 2021年度 前期入校生の募集
    三重県立津高等技術学校 金属成形科 2021年度 前期入校生の募集

    2021/01/21 木曜日

  • (2021年1月)県営住宅の定期募集
    (2021年1月)県営住宅の定期募集

    2021/01/08 金曜日

  • 年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い
    年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い

    2020/12/23 水曜日

  • みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で緊急就労セミナーを開催します
    みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で緊急就労セミナーを開催します

    2020/12/17 木曜日

Copyright - Mie Info 多言語行政生活情報提供
  • Mie Info について
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ