2017/09/22 金曜日 Mie Info
セミナー・イベント
三重県多文化共生啓発イベント+伊賀市国際交流フェスタ2017
国籍や民族などの異なる人びとが、お互いの文化的な違いを認め合い、対等な関係のもとで、地域社会を一緒に築いていく「多文化共生社会づくり」に三重県では取り組んでいます。その一環として、三重県多文化共生啓発イベントを開催します。
今年は伊賀市国際交流フェスタ2017と同時開催で、外国人住民の参加も多く見込まれます。身近にいる外国人の文化や国を知り、ふれあうことができるチャンスです。みなさんお誘いあわせのうえ、お気軽にお越しください。※入場無料!
日時:
平成29年10月8日(日)10時~15時
場所:
伊賀市平野西町1-1 (とれたて市ひぞっこ)
内容:
多文化共生体験ブース:
世界の民族衣装試着体験(JICA提供)
ペルーの衣装と楽器体験(三重県国際交流財団提供)
ユニセフの活動紹介(三重県ユニセフ協会提供)
三重県に住んでいる外国人の祖国にちなんだクイズ
シールを貼って参加する多文化共生意識調査
ステージに巨大な「ピニャータ」が登場:
ピニャータ(Piñata)とは、中南米の国の子どものお祭り(誕生日など)に使われる、中にお菓子やおもちゃなどを詰めた紙製のくす玉人形のこと。それを棒で叩いて壊して盛り上がります。
国際交流ステージ:
フラダンス、エイサー、カントリーダンス、ベリーダンス、マリネラ、盆踊り。参加者も一緒に踊れます!
国際交流屋台村:
ブラジル、ペルー、タイ、フィリピン、中国、日本等の料理や民芸品が買えます。
伊賀米がもらえるスタンプラリー
お楽しみ抽選会
※司会に通訳がつきます。
問合せ先:
【三重県多文化共生啓発イベント】
三重県 ダイバーシティ社会推進課 多文化共生班
電話:059-222-5974 メール:tabunka@pref.mie.jp
【伊賀市国際交流フェスタ2017】
伊賀市国際交流協会
電話:0595-22-9629 メール:mie-iifa@ict.jp
2021/01/25 月曜日
2021/01/21 木曜日
2021/01/18 月曜日
2021/01/15 金曜日
2021/01/18 月曜日
2020/12/10 木曜日
2020/08/05 水曜日
2020/06/15 月曜日
2021/01/18 月曜日
2020/12/10 木曜日
2020/08/05 水曜日
2020/06/15 月曜日
2014/04/18 金曜日
2013/08/22 木曜日
2014/08/11 月曜日
2014/04/04 金曜日
2021/01/25 月曜日
2021/01/21 木曜日
2021/01/08 金曜日
2020/12/23 水曜日