ヒアリの見分け方と対処方法 ヒアリの見分け方と対処方法 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 2017/08/03 Thursday お知らせ 南米原産で強い毒を持つヒアリ(英名:Red imported fire ant)は2017年5月26日に兵庫県尼崎市で発見された後、国内の主要な港湾等で相次いで発見されています。 ヒアリを正しく知っていただくために、ヒアリの見分け方や対処方法をまとめました。ヒアリと思われるアリを発見した場合等に正しく対処するために、ご一読ください。 1 ヒアリの特徴 ・日本の在来種と異なり、土で大きなアリ塚を作る。 ・攻撃性が強く、棒などで塚をつつくと、集団でワッと出てきて襲いかかってくる。 2 見分け方 ・赤っぽくツヤツヤしている。 ・腹部(おしり)の部分は暗めの色。 ・大きさは2.5㎜~6㎜で様々な大きさのアリがいる。 3 ヒアリと思われるアリを見つけたら ヒアリに似たアリの集団を見つけ、駆除をお考えの場合は、速やかに最寄りの市町の役場に通報するようご協力をお願いいたします。 ※ヒアリのむやみな駆除は、拡散させるおそれがありますので、やめてください。また、日本に在来のアリ(270種以上)も駆除してしまうことは、日本の生態系を壊してしまうことにつながるので、ご注意ください。 4 もしヒアリに刺されたら 万が一ヒアリに刺された場合、強い激しい痛みや腫れを感じます。異常を感じたら、すぐ病院に行ってアリに刺されたことを受診のときに伝えてください。 5 ヒアリ標本の展示 三重県総合博物館(MieMu)では2017年7月14日から8月31日まで、ヒアリの実物標本および発見時の注意点をまとめた展示(無料)を行っています。詳しくは下記リンク先からご確認ください。 http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0013700083.htm 6 お問い合わせ先 三重県 農林水産部 みどり共生推進課 住所 〒514-8570 津市広明町13番地(本庁6階) TEL 059-224-2578 FAX 059-224-2070 E-mail midori@pref.mie.jp 【参考資料】環境省資料 (日本語のみ) 「ストップ・ザ・ヒアリ(ヒアリの特徴、生態駆除方法・刺されたとき対処方法の参考)」 https://www.env.go.jp/nature/intro/4document/files/r_fireant.pdf Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp « インターネットショッピングでトラブルに遭わないために ~ 商品注文から受取りまでのチェックポイント ~ 三重で働く女性チャレンジャーズ・アワード2017 » ↑↑ 次の情報 ↑↑ インターネットショッピングでトラブルに遭わないために ~ 商品注文から受取りまでのチェックポイント ~ 2017/08/03 Thursday お知らせ インターネットショッピングでトラブルに遭わないために ~ 商品注文から受取りまでのチェックポイント ~ Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 通信販売(ショッピングサイト、オークション、フリーマーケット等)は賢く使えば便利で楽しいですが、気をつけなければならないこともあります。 日本通信販売協会「JADMA」によると、返品や交換等に関する相談が一番多いようです。訪問販売や電話勧誘販売等にクーリングオフ制度が適用されますが、通信販売の場合は適用されません。その代わりに、返品や交換の条件を明確に説明することが義務付けられています。今回は、インターネットで買い物するときにトラブルに遭わないためのチェックポイントを紹介します。 【会社と商品を選ぶときのチェックポイント】 会社概要や所在地、電話番号等を確認し、信頼できる会社かどうかをチェックする。 商品を選ぶときも模倣品・偽物ではないか等をチェックする。 【商品を注文するときのチェックポイント】 注文時 いつ何を注文したか、色・サイズ・数量等が分かる注文画面の印刷をしたり、スクリーンショットやメモで必ず控えをとっておく。 返品・交換の条件 返品・交換は何日以内なら可能かを確認する。(返品・交換を受け付けないケースもある。) 返送料はどちらが負担するのか確認する。 支払い方法 代金引換、振込後払い、クレジットカード払い等、支払い方法を確認する。 現金の前払いは、納得できる理由があるとき以外は注意が必要です。 振込先が不自然ではないか確認する。以下のような場合は特に注意が必要です。 ・振込口座の支店場所が、通販会社の所在地と一致していない場合 ・口座名義が会社名義でなく個人名さらには外国人名の場合 送料・付帯費用 配送先によって、送料が変わることがあるので注意する。(送料無料とあっても地域によって送料がかかることもある。) 送料以外の組立料や工事費等の付帯費用がかかるかどうかを確認する。 引き渡し時期 注文後、何日ぐらいで届くか確認する。 注文を受けてから作るオーダー品等は時間がかかることがあるので、注意が必要です。 【商品を受け取るときのチェックポイント】 商品が届いたら、注文通りの商品か、壊れていないか、すぐ確認する。 トラブルに遭ったときの相談窓口 JADMA(ジャドマ)日本通信販売協会 TEL 03-5651-1122 ※日本語のみ(10時~12時・13時~16時 土・日・祝日) http://www.jadma.org/ 消費者ホットライン TEL:188(いやや) ※日本語のみ 電話をかけると、アナウンスが流れ、お住まいの市町消費生活相談窓口、または三重県消費生活センターにつながります。 情報提供:JADMA(ジャドマ)日本通信販売協会 「通販でトラブルにあわないためには?」 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp