「自転車安全利用五則」を守りましょう 「自転車安全利用五則」を守りましょう Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 2024/05/21 Tuesday お知らせ, 安全 自転車に乗るときは次の5つのルールを守りましょう。 1 自転車は、車道通行が原則です 左側を通行しましょう 「自転車通行可」の標識がある歩道は通行できますが、歩行者が優先です 〇自転車は「軽車両」に該当します。 〇歩道と車道の区別がある道路では、車道通行が原則です。 〇道路の左側に寄って通行してください。 〇道路標識で「自転車通行可」と示されている場合は歩道を通行できますが、すぐに停止できる速度でゆっくり車道側を走行しましょう。 〇歩道を走行する時は、歩行者を優先しましょう。 2 交差点では信号と一時停止を守って安全確認をしましょう 〇交差点では必ず信号に従いましょう。 〇一時停止の標識があるところでは、必ず、一時停止し、安全を確かめましょう。 3 夜間はライトを点灯しましょう 〇ライトをつけないと前方の安全確認ができません。 〇周りからも見えにくくなり大変危険です。 〇夜はライトを点灯し、反射材を活用しましょう。 4 飲酒運転は禁止です 〇車と同様、お酒を飲んだときは、運転してはいけません。 5 ヘルメットを着用しましょう 〇乗車用ヘルメットは、交通事故時における被害を軽減するものです。 〇自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう。 チラシ(日本語)はこちら 問合せ先(日本語のみ) 三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 交通安全班 電話番号:059-224-2410 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp « 三重県立津高等技術学校 自動車板金・塗装科10月生を募集します。 密漁は犯罪です!「知らなかった」は通用しません » ↑↑ 次の情報 ↑↑ 三重県立津高等技術学校 自動車板金・塗装科10月生を募集します。 2024/05/21 Tuesday お知らせ, 安全 三重県立津高等技術学校 自動車板金・塗装科10月生を募集します。 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 自動車板金・塗装とは、損傷した自動車を元通りに修復・再生する作業です。5か月間で自動車板金・塗装の知識や技能を身に付け、それを活かして自動車板金・塗装業への就職につなげていきます。 訓練期間 2024年10月10日~2025年3月5日 (9:30~15:40) 受講料は無料です。 ただし、保護具や災害保険など個人の所有になるものについては実費(10,000 円程度)が必要です。 募集対象者 公共職業安定所(ハローワーク)に求職申込みされている方。 外国籍の方は、就労活動に制限がない在留資格をお持ちの方。 ※ただし、日本語での日常会話ができ、ひらがなの読み書きができる方。 就業経験がない方、または、少ない方。 就労への意欲を持ち、職業的自立が見込まれる方。 ※訓練受講にあたり、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示が必要です。 入校選考要領等の詳細は、募集案内を見てください。 募集案内(ポルトガル語) 募集案内(スペイン語) 募集案内(英語) 募集案内(日本語) 募集チラシ(日本語)はこちら 問い合わせ先 三重県立津高等技術学校 自動車板金・塗装科担当 辻 〒514-0817 津市高茶屋小森町 1176-2 電話番号059-234-3135 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp