自転車のスマホ・酒気帯び運転の罰則強化(2024年11月1日から) 自転車のスマホ・酒気帯び運転の罰則強化(2024年11月1日から) Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 2024/09/16 Monday お知らせ, 安全 道路交通法が改正され、2024年11月1日からルールが変わります。自転車の危険な運転の罰則が厳しくなります。 1.自転車運転中の「ながらスマホ」 スマートフォンなどを手に持って、自転車に乗りながら通話したり、画面を見たりすることが新たに禁止され、罰則の対象となります。(自転車停止中のスマートフォンの操作は、罰則対象外) ○違反者は、6月以下の懲役又は10万円以下の罰金 ○交通の危険を生じさせた場合は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金 2.酒気帯び運転および幇助 次の行為は罰則の対象です。 自転車の酒気帯び運転 自転車を運転している人へ酒類を提供すること 酒を飲んでいる人に、自転車を貸したりして提供すること 酒気帯び運転状態の自転車に同乗すること ○違反者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 ○自転車の提供者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 ○酒類の提供者・同乗者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金 3.自転車運転者講習制度 自転車を運転し、危険行為(信号無視、指定場所一時不停止、遮断踏切立入り、安全運転義務違反、通行区分違反など)を繰り返して行った人は、自転車運転者講習を受けないといけません。 講習の受講命令に従わなかった場合は、5万円以下の罰金の対象となります。 ※「自転車運転中のながらスマホ」、「酒気帯び運転」をした人も、自転車運転者講習を受けないといけません。 詳しくはこちらをご覧ください 問合せ先(日本語のみ) 三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 交通安全班 電話番号:059-224-2410 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp « 医療通訳育成研修2024の受講者を募集します(スペイン語、ベトナム語、ポルトガル語) 国・地方共通相談チャットボット(Govbotガボット)のお知らせ » ↑↑ 次の情報 ↑↑ 医療通訳育成研修2024の受講者を募集します(スペイン語、ベトナム語、ポルトガル語) 2024/09/16 Monday お知らせ, 安全 医療通訳育成研修2024の受講者を募集します(スペイン語、ベトナム語、ポルトガル語) Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 外国人が医療機関を受診するときに、医師や看護師等とのコミュニケーションを手助けする医療通訳はとても重要な存在です。 医療に関する基礎知識や通訳技術、通訳倫理、対面通訳と遠隔通訳の特徴等について学び、即戦力となる医療通訳者を育成する研修を行います。受講料は無料です。 1 対象言語 スペイン語、ベトナム語、ポルトガル語 2 対象者 次の条件をすべて満たす方 対象言語のいずれかと日本語の両方において高度な会話ができる方 受講試験および全4回の研修に参加できる方 県内で医療通訳として活動できる方 3 定員 各言語10名程度 ※受講選抜テストに合格された方 4 開催日時(各言語共通) 受講選抜テスト 2024年9月21日(土) 9時30分から10時30分まで ※受講選抜テスト予備日 2024年9月24日(火) 19時00分から20時30分まで (9月24日のテストは、9月21日に受験できない方が対象です) 第1回 2024年10月6日(日) 10時30分から16時15分まで 第2回 2024年11月10日(日) 10時30分から16時15分まで 第3回 2024年12月1日(日) 10時30分から16時15分まで 第4回 2024年12月15日(日) 10時30分から16時15分まで 5 会場 アスト津(津市羽所町700番地) 6 申し込み方法 下記の①か②のいずれかによりお申し込みください(申込締切は9月19日です)。 ①申し込みフォーム https://x.gd/uurdF からお申込み ②申込書(下部のチラシ)をメールまたはFAXで送付してお申込み 7 申し込み・問い合わせ先 公益財団法人三重県国際交流財団 〒514-0009 津市羽所町700番地アスト津3階 電話:059-223-5006 FAX:059-223-5007 Email: mief@mief.or.jp 研修内容・申し込みはこちらのチラシをご覧ください。 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp