日本に暮らす住民へ年金についての大切な情報

日本の年金制度について - 将来のことを考え、老後の過ごし方を計画する

2016/06/16 Thursday 日常生活と法律

Aposentadoria 1多くの外国人住民は長年日本で生活しています。でも、外国人住民は老後の生活についてのどのような計画をされているでしょうか。保険料を払わないまま時が過ぎて、年を取り、年金の支給がうけられない場合、みなさんはどうされるでしょう。

将来のことを計画するのはとても大切です。20、30年後の状況を考える必要があります。このビデオでは、とても大切なテーマ「年金」について紹介します。

長年働いた労働者が基本的な条件(最低年齢、納入期間など)を満たす場合、老後または障害などを抱えた際に、生活を支えるために得られるお金、それが年金です。

日本の年金制度について

日本には国民年金(国民健康保険加入者対象)と厚生年金(社会保険加入者対象)があります。

国民年金Image2

公的年金は、老齢、障害、遺族になったときに年金の支給を受けるための社会保険制度で、老後や障害、死亡といった万一の場合に、保障が受けられます。

国民年金への加入

日本国内に居住する20歳以上60歳未満の方は、外国人の方を含め、国民年金に加入することになっていますが、勤務先で厚生年金保険に加入している場合は、同時に国民年金に加入することになります。

Aposentadoria 12加入手続き

国民年金に加入するには、市町の役所の年金窓口へ届け出をします。

保険料の支払い

所得に関係なく一律に月額16,260円(平成28年度)です。日本年金機構から1年分の納付書が毎年4月に届きます。一定の所得額より少ない場合には免除制度対象になります。近くの役所に相談してください。

老齢基礎年金Aposentadoria 8

保険料を納めた期間や免除された期間などを合わせて25年以上あるときは、65歳から老齢基礎年金が受けられます。老齢基礎年金のほか、障害基礎年金と遺族基礎年金もあります。詳しくは市町の年金課の窓口を訪ねてください。

Aposentadoria 4厚生年金保険

厚生年金保険は会社員などが加入し、国民年金の基礎年金に上乗せして「報酬比例の年金」を支給する制度です。

厚生年金保険への加入

健康保険と同様に、5人以上の従業員を抱える会社に常時雇用される限り、外国人の方にも厚生年金保険が適用され、これに加入しなければなりません。

加入手続きは、勤務している会社で行います。保険料は、勤務先と労働者で50%ずつ負担しますが、その額は労働者の月給やボーナスによって異なります。

老齢厚生年金の給付制度Image4

厚生年金保険に加入した方が、国民年金の老齢基礎年金を受ける資格期間を満たしたとき(保険料を納めた期間や免除された期間などを合わせて25年以上あるとき)は、65歳から老齢基礎年金に上乗せして老齢厚生年金が受けられます。老齢厚生年金のほか、障害厚生年金と遺族厚生年金もあります。詳しくは社会保務所を訪ねてください。

Aposentadoria 14脱退一時金の請求制度(帰国する時)

厚生年金保険及び国民年金には、「脱退一時金」の支給制度があります。これは、外国人が日本滞在中に年金に加入し、保険料を6カ月以上納めた場合、日本を出国後2年以内に所定の手続きに従って請求すれば、脱退一時金が支給されという制度です。

支給される金額は納めた期間や保険の種類によって異なります。

詳しくは、最寄りの年金事務所の年金担当窓口でご確認ください。

最後にImage1

将来のことを考えましょう。日本に住んでいる多くの外国人住民で、永住するかどうか分からない場合、年金の保険料を納めるのはもったいないと思う人がいます。そのため、結局、長年日本に暮らしていくうちに保険料を支払わないまま歳をとっていきます。

年金は老後のためだけではありません。万が一死亡した場合の遺族のため、また、障害を持つことになった際の保障のためにも加入しておく必要があります。

その他、以前説明をしたように帰国した後には、日本で納めた保険料を母国で請求できます。

ライフプランニングをして、老後はもちろん、万が一の時に備えるためにも、年金について考え、ライフプランニングをしっかりしていきましょう。

【参考】

一般財団法人自治体国際化協会 多言語生活情報

http://www.clair.or.jp/tagengo/index.html

みえ新卒応援ハローワークの外国人留学生コーナーのご案内

2016/06/16 Thursday 日常生活と法律

みえ新卒応援ハローワークの外国人留学生コーナーについて

hello-work-ryugakusei

外国人留学生専門の相談員による就職支援

みえ新卒応援ハローワークの留学生コーナーでは、日本語能力試験N1(または相当レベル)以上の外国人を対象に就職活動の支援をしています。

日本で就職を希望する方であれば国籍を問わずどなたでも利用できます。

対象

日本語能力検定N1レベル以上、日本語能力・日本の職業慣行の理解が一定以上あり(日本人学生と比較しても殆ど差がない)、日本人と同等の支援内容であっても就職活動の断続に支障がないと思われる人。この条件に満たない人は、名古屋外国人雇用サービスセンターまでお問合せしてください。

支援内容

職業相談・求人の紹介・履歴書の添削・面接練習等

 

興味のある方は、一度ご連絡ください。

お問合せ先:みえ新卒応援ハローワーク

059-229-9591 津市羽所町700番地アスト3F

 

ハローワーク

ハローワークでは、全国550以上のハローワークや他の付属施設で集めた求人をもとに、おひとりおひとりにあったお仕事が見つかるよう、ご相談しながらお仕事の紹介を行っています。

また、雇用保険給付の支給なども行っています。

三重県内のハローワークの所在地は以下のホームページからご覧ください。

http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/mie/index.html#antei