• Português (ポルトガル語(ブラジル))
  • Español (スペイン語)
  • English (英語)
  • 日本語
多言語行政生活情報提供
  • Home
  • 情報
    • お知らせ
    • 安全
    • 住まい
    • 教育
    • キャリア
    • 健康・医療
    • 文化・レジャー
  • セミナー・イベント
  • ビデオ
    • すべて
    • 三重を知ろう
    • お知らせ
    • 健康・医療
    • 情報窓口
    • 教育
    • 文化・レジャー
    • 日常生活と法律
    • 防災情報
  • 三重を知ろう
  • 防災情報

三重を知ろう:伊勢志摩

2013/07/23 火曜日 Mie Info 三重を知ろう
三重を知ろう:伊勢志摩


PortuguêsEspañolEnglish日本語


regiao de Ise Shima de Mie

海が素敵な風景をこの地にくれました。

五十鈴川の清流をいくと杉木立の中に壮厳な伊勢神宮の社が姿を見せる。聖地伊勢をめざして、古代から多くの旅人がこの地を訪れました。
伊勢は「日本の旅の原点」であり、「日本の文化のふるさと」でもあります。
この伊勢のまわりには、伊勢志摩国立公園の美しい海岸景観が広がり、日本でも有数の観光リゾート地に数えられています。

1- 夫婦岩(伊勢市)
2- 二見シーパラダイス(伊勢市)

Meotoiwa

二つの岩がしっかり結ばれた姿から縁結びのシンボルとして親しまれている。夏至の前後に見られる岩の間から朝日が昇る風景は、大変印象深い。

  • JR二見浦駅から徒歩15分

Futami Sea Paradise

夫婦岩のすぐそばにある二見シーパラダイスは、トドやセイウチ、ゾウアザラシなどの「海獣王国」。ふれあいショータイムでは、海の生物に直接触れたり、一緒に記念写真を撮ったりできる。

  • JR二見浦駅から徒歩20分またはバス5分
3- 鳥羽湾めぐり・イルカ島(鳥羽市)
4- 賓日館(伊勢市)

Toba Bay Cruise

イルカ島、真珠島、水族館前に寄港する一周50分の遊覧コース。イルカ島ではイルカとふれあえるほか、展望台や遊歩道も完備。

  • JR・近鉄鳥羽駅から佐田浜港まで徒歩5分

Hinjitsukan

明治20年に、伊勢神宮に参拝する賓客の休憩・宿泊施設として建てられる。建物だけでなく庭も含め、日本の伝統建築の粋を堪能できる。

  • JR二見浦駅から徒歩12分
5- おかげ横丁(伊勢市)
6- 伊勢神宮(伊勢市)

Okage-yokocho

伊勢神宮の内宮前には昔の参拝客の気分に浸れる伝統的な町並みが復元されており、これらの建物で食事やショッピングを楽しむことができる。

  • 伊勢神宮内宮前から徒歩5分

Ise Jingu

2000年の歴史をもつ伊勢神宮は全国にある神社の中心的存在で、日本で最も重要な神社の一つ。五十鈴川のほとり、樹齢800年以上の神宮杉に囲まれ、参道には玉砂利が敷き詰められ、荘厳な雰囲気を漂わせている。内宮と外宮からなり、内宮正殿は日本最古の建築様式といわれ、内宮に祀られている天照大御神は、日本の皇室の祖である。

  • (内宮)JR・近鉄伊勢市駅または近鉄宇治山田駅からバス15分「内宮前」下車
  • (外宮)JR・近鉄伊勢市駅から徒歩5分
7- ミキモト真珠島(鳥羽市)
8- EDO WONDERLAND 伊勢・安土桃山文化村(伊勢市)

Mikimoto Pearl Island

御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島で、世界的に有名なミキモト真珠発祥の地。博物館では真珠ができる工程の実演や美しい真珠工芸品が見られる。また、海女による貝採りの実演も観賞できる。

  • JR・近鉄鳥羽駅から徒歩5分

Ise Azuchi Momoyama

侍たちが活躍した戦国時代(15〜16世紀)のテーマパーク。シンボルの安土城をはじめ、大劇場での時代劇や忍者アクションなどを通して、日本の戦国期を楽しく体験できる。

  • JR二見浦駅から徒歩12分
9 – 鳥羽水族館(鳥羽市)
10 – 海の博物館(鳥羽市)

Toba Aquarium

約850種類2万匹の海の生物が暮らす世界トップクラスの水族館。世界で唯一ジュゴンのカップルが見られる「人魚の海」ゾーンが見どころ。

  • JR・近鉄鳥羽駅から徒歩10分

Umi no Hakubutsukan

伊勢志摩に伝わる伝統的な漁法や海女の歴史などを通じ、日本人と海の係わりを7つのテーマ展示で見せてくれる。日本の木造船や世界各地のカヌーも見もの。

  • JR・近鉄鳥羽駅からバス「海の博物館」下車、徒歩5分
11- 志摩マリンランド(志摩市)
海女小屋(鳥羽市、志摩市)

Shima Marineland

英虞湾に望む志摩マリンランドには、マンボウやデンキウナギなどユーモラスな魚たちがいっぱい。海女の餌付けショーも見られる。

  • 近鉄賢島駅から徒歩2分

Ama Hut

伊勢志摩は「海女」と呼ばれる女性ダイバーで有名で、現在およそ1,000人の海女が働いている。海女小屋は、海女が休憩をしたり、仲間とおしゃべりをしたりする場所。観光客は海女小屋を予約して、囲炉裏で焼いた新鮮な魚介類を食べながら海女さんのお話を聞くことができる。

12- 志摩スペイン村 パルケエスパーニャ(志摩市)
13 – 合歓の郷(志摩市)

parque-espanha

スペインの魅力いっぱいのテーマパーク。華やかなパレードやキャラクターショーなどがファンタジックな世界を演出。さまざまなアトラクションが楽しめる。

  • 近鉄鵜方駅からバス13分

Nemu No Sato

英虞湾に突出した大崎半島にある広大なリゾートエリア。ヨットやカヌーなどマリンスポーツをはじめ、ゴルフ、テニス、アーチェリーなどが楽しめる。四季の花が咲くフラワーガーデンや天然温泉もある。

  • 近鉄鵜方駅からバス15分「合歓の郷」下車

Ise-Shima Area

map-ise-shima

 


  • tweet
三重を知ろう:北勢 三重を知ろう:中勢

お勧め
  • 2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の参加者を募集します
    2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します

    2021/01/18 月曜日

  • 【重要】三重県新型コロナウイルス緊急警戒宣言(2021年1月14日)
    【重要】三重県新型コロナウイルス緊急警戒宣言(2021年1月14日)

    2021/01/15 金曜日

  • (2021年1月)県営住宅の定期募集
    (2021年1月)県営住宅の定期募集

    2021/01/08 金曜日

  • 年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い
    年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い

    2020/12/23 水曜日

関連記事
  • [三重を知ろう」MieMuを知ろう・三重県総合博物館
    MieMuを知ろう・三重県総合博物館

    2014/08/11 月曜日

  •  「三重を知ろう」三重の祭 伊勢志摩の祭
    「三重を知ろう」伊勢志摩の祭

    2014/06/27 金曜日

  • 「三重を知ろう」三重の祭 中南勢の祭
    「三重を知ろう」 中南勢の祭

    2014/06/20 金曜日

  • 「三重を知ろう」三重の祭
    「三重を知ろう」北勢の祭

    2014/04/04 金曜日


セミナー・イベント

  • 2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します
    2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します

    2021/01/18 月曜日

  • みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します
    みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します

    2020/12/10 木曜日

  • 2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します
    2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します

    2020/08/05 水曜日

  • インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~
    インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~

    2020/06/15 月曜日

三重を知ろう

  • 伊勢神宮(内宮)を知る
    伊勢神宮(内宮)を知る

    2013/07/24 水曜日

  • 三重を知ろう:三重のお土産
    三重を知ろう:三重のお土産

    2014/02/24 月曜日

  • 三重を知ろう:中勢
    三重を知ろう:中勢

    2013/07/23 火曜日

  • 三重を知ろう: 三重の美食
    三重を知ろう: 三重の美食

    2014/02/24 月曜日

情報

  • (2021年1月)県営住宅の定期募集
    (2021年1月)県営住宅の定期募集

    2021/01/08 金曜日

  • 年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い
    年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い

    2020/12/23 水曜日

  • みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で緊急就労セミナーを開催します
    みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で緊急就労セミナーを開催します

    2020/12/17 木曜日

  • 年末年始 伊勢神宮 初参り パーク&バスライド、交通規制のお知らせ(2020~2021)
    年末年始 伊勢神宮 初参り パーク&バスライド、交通規制のお知らせ(2020~2021)

    2020/12/16 水曜日

Copyright - Mie Info 多言語行政生活情報提供
  • Mie Info について
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ