サイバー犯罪に気をつけよう!(フィッシングメール)

サイバー犯罪に気をつけよう!(フィッシングメール)

2023/02/01 Wednesday お知らせ, 安全

<2月1日から3月18日はサイバーセキュリティ月間です>

子供からお年寄りまで、多くの方が使用しているパソコンやスマートフォンは、生活には無くてはならない物として浸透していますが、その分、インターネットを通じて犯罪に巻き込まれる可能性が高まっています。中でもフィッシングメールに関する警察への相談が増加しています。

安心してインターネットやメール等を利用するため、「正しい知識と利用法」を身に付けるとともに、サイバー犯罪の手口を知って被害を未然に防止しましょう。

 フィッシングメールに注意!

フィッシングメールとは、実在する金融機関や企業等を装い、偽のウェブサイトへ誘導するメール等のことです。最近は、スマートフォンのSMSを悪用したSMSフィッシング詐欺(スミッシング)も増加しています。

※SMS:Short Message Serviceの略称。電話番号を宛先にしてメッセージを送受信できるサービス。

 具体的な手口

有名企業(宅配業者等)を装ったメールが届く。

記載されているURLをクリックすると、偽のサイトに誘導される。

偽のサイトは本物のサイトととてもよく似ています(見分けることは困難です)。

ID・パスワード等の個人情報の入力を促される。

入力した個人情報が盗み取られる。

情報が悪用され、金銭的被害に遭う可能性がある。

被害に遭わないために

  • メールやSMSは不用意に開かない
  • メール内のURLを安易にクリックせず、公式サイトから直接アクセスする。
  • クレジットカード情報、ID・パスワード等の個人情報を安易に入力しない

不用意に「開かない、クリックしない、入力しない」の3点に注意しましょう!

サイバー犯罪に気をつけよう!(サポート詐欺)の記事もご覧ください。

フィッシングメールやサポート詐欺のほかにも、「覚えのない料金請求のメールが届いた」等、不安を感じたときは相談してください。

 相談窓口

警察安全相談電話 #9110(日本語のみ)

(ダイヤル式の場合は、059-224-9110に電話してください)

相談受付時間 9:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)

 多言語での相談は、みえ外国人相談サポートセンターへ

電話番号 080-3300-8077

日曜日~金曜日 9:00~17:00(土曜日、祝日、年末年始を除く)

対応言語は、英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語です。

外国人住民等を対象とした消費者被害防止研修会(松阪会場)を開催します

2023/02/01 Wednesday お知らせ, 安全

外国人住民等を対象とした消費者被害防止研修会(松阪会場)を開催します

外国人住民を対象とした消費者被害防止研修会を開催します。研修会では、複数言語の通訳を配置します。消費生活上のトラブルに巻き込まれないように、消費生活に関する知識を深めましょう。

日時

2023年2月11日(土)

10時10分から11時10分まで(受付開始9時50分)

会場

松阪市子ども支援研究センター 2階ミーティングルーム

(住所 三重県松阪市川井町690-1)

研修会のテーマ

「契約トラブルから自分の身を守りましょう!」

内容

  • 消費者被害防止のための説明(多言語パンフレットを使用します)
  • トラブル事例の紹介(DVDを見ます)
  • 質疑応答

講師

三重県環境生活部 くらし・交通安全課 消費生活センター班職員

対象者

三重県内在住の外国人住民

市町職員及び外国人住民支援に関わる人

定員

35名程度(先着順)

参加費

無料

通訳言語

フィリピノ語、中国語、ベトナム語、ネパール語、英語

申し込み方法

チラシ裏面の申込書に必要事項(参加者名、電話番号、通訳の要・不要等)を記入し、2023年2月4日(土)までにメールまたはFAXにてお申し込みください。

チラシはこちらからダウンロードしてください。

申し込み・問い合わせ先

三重県国際交流財団 奥村、宇藤

TEL:059-223-5006 FAX:059-223-5007

Email:mief@mief.or.jp

ホームページ http://www.mief.or.jp