サイバー犯罪に気をつけよう! サイバー犯罪に気をつけよう! Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 2022/03/01 Tuesday お知らせ, 安全 2月1日から3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です。 不審なメールによる情報漏えい被害や、個人情報の流出などサイバーセキュリティに関する問題が多発しています。サイバー犯罪について知り、被害に遭わないように気をつけましょう。 フィッシング詐欺に注意!! 「フィッシング詐欺」とは、送信者を偽った電子メールを送り付けて、偽のホームページに接続させて、クレジットカード番号やアカウント情報などを入力させて大切な個人情報を盗む行為をいいます。 最近では、SMSを悪用したフィッシング詐欺も多発しています。 【被害例】 インターネットバンキングで不正送金される インターネットショッピングで不正購入される 乗っ取られたIDを犯罪行為に使われる など 【対策】 メール記載のリンクを利用せず、正規のWEBサイトから開く(お気に入り(ブックマーク)を活用する) ウイルス対策ソフトなどを導入し、常に最新のバージョンにアップデートをする セキュリティ機能(ワンタイムパスワード、アプリ生体認証、多要素認証など)があるサイトやアプリを使う など チラシ(フィッシング詐欺に注意) 標的型メール攻撃が多発中!! 特定の組織や人から機密情報等を盗むことを目的とした標的型メール攻撃が多発しています。この攻撃によりウイルスに感染した場合には、自分の会社の情報だけでなく関係企業の情報が流出したり、関係企業へのサイバー攻撃が発生したりして、大きな経済的損失が発生する可能性があります。 【ウイルスの感染経路】 メールの添付ファイルを開かせる ウイルスを仕込んだリンク先へ誘導する など 【開封を求める手口】 製品やサービスに関する問い合わせ 公的機関などからのセキュリティ注意喚起 など 【対策】 添付ファイル付きのメールには送信元にかかわらず警戒する 不審に思ったらメールを開封する前に差出人に確認する など チラシ(標的型メール攻撃が多発中!) 相談は、みえ外国人相談サポートセンターへ 電話番号 080-3300-8077 日曜日~金曜日 9:00~17:00(土曜日、祝日、年末年始はお休み) 対応言語は、英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語です。 Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp « 三重県の多文化共生を考えるドキュメンタリー映画の上映会&トークイベントをします 火災を起こさないように気をつけましょう » ↑↑ 次の情報 ↑↑ 三重県の多文化共生を考えるドキュメンタリー映画の上映会&トークイベントをします 2022/03/01 Tuesday お知らせ, 安全 三重県の多文化共生を考えるドキュメンタリー映画の上映会&トークイベントをします Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp 三重県では、多文化共生について深く知るための映画「Crossroad(クロスロード)」を制作しました。三重県に住んでいる外国人を撮ったドキュメンタリー映画です。この映画のオンライン上映会・トークイベントの参加者を募集します。 ※上映される映画には、「やさしい日本語(理解しやすい日本語)」の字幕が付きます。 日時 2022年3月5日(土) 14時00分から15時30分まで 実施方法 オンライン(Zoom) スケジュール 13時30分から 入室 14時00分から14時05分まで 開会あいさつ 14時05分から14時45分まで 映画上映 14時45分から15時30分まで 映画制作に関わったワークショップ参加者と映画監督によるトークイベント 定員 100人(先着順) 参加費 無料 申込 3月2日(水)までに申込専用URL(https://forms.gle/pz5kGW7LgDtQCg5AA)、または、チラシのQRコードからお申し込みください。 問合せ先 三重県国際交流財団 電話番号 059-223-5006 Eメール mief@mief.or.jp 上映会&トークイベントのチラシ 上映会について(三重県ホームページ) Share!FacebookEmailTwitterWhatsApp