公開セミナー「医療現場から考える医療通訳者の活用」

2015年1月24日(土)津市でセミナー「医療現場から考える医療通訳者の活用」開催


現在医療通訳者を配置している県内4医療機関から、医療通訳者を配置することによって病院内にどんな変化があったかについて学ぶことで、医療通訳配置の普及をめざします。

icon_smm_services日 時:2015年1月24日(土) 13:30~16:30

会 場:アスト津4階 研修室A(津市羽所町700番地)

対象者:外国人住民への医療に関する業務を担当している自治体職員、医療機関で勤務している方、医療通訳者として活動している方、医療通訳者を目指している方、外国人住民への医療に関心のある方

募集人数:約60名(先着順)

参加費:無料

プログラム:

・医療現場における医療通訳配置に関する調査報告

・事例紹介

医療通訳者の配置による効果、メリットと課題について、医療従事者や実際に

活躍している医療通訳者が発表します。

・グループワーク

問合せ・申込先:

チラシの「公開セミナー申込書」に記入の上、下記あてにFAX、Eメール又は郵送でお申込みください。用紙は下記HPからダウンロードできます。

〒514-0009 津市羽所町700番地アスト津3階

公益財団法人 三重県国際交流財団

TEL 059-223-5006  FAX 059-223-5007  E-mail:mief@mief.or.jp

URL: http://www.mief.or.jp

*セミナーは日本語で行われますseminario japanese seminario japanese2

多文化共生啓発イベント「みつめる かんじる ふれあう ~あなたがつくる笑顔のつながり~」

平成27年2月14日(土)伊勢市で多文化共生啓発イベントを開催します

みつめる かんじる ふれあう

~あなたがつくる笑顔のつながり~

とき 2月14日(土曜日) 9時30分から16時まで

ところ 伊勢市生涯学習センターいせトピア(伊勢市黒瀬町562-12)

◎「人権フェスティバル」との同時開催◎

ワークショップ (10時から12時)

多文化共生について考える4つのワークショップを行います。

※世界のお菓子付き、詳しくはチラシの裏面をご覧ください

多文化共生ブース (9時30分から16時)

・ 外務省NGO相談ブース

・ 青年海外協力隊パネル展

・ 各団体の活動紹介

・ 世界の民族衣装体験コーナー

など

映画上映 (12時から13時10分)-研修室1 

「世界の果ての通学路」~僕らの希望をつなぐ旅~

4人の子どもたちの通学路ドキュメンタリー。

なぜそこまでして学校に行くのかという切り口で教育の大切さを伝えている心温まるストーリーです。

(文部科学省選定作品、年少者映画審議会推薦)

・入場無料

・軽食付き

multiculturalism - jap multiculturalism - jap2