電動キックボード利用の注意点

電動キックボード利用の注意点

2023/10/17 Tuesday お知らせ, 安全

2023年7月1日から電動キックボードの交通ルール変わりました。

一定の基準に該当する電動キックボードが「特定小型原動機付自転車」として定められました。

誤った方法で利用すると、交通事故の危険がありますし、違反となる場合もあります。

正しく交通ルールを守り安全に利用しましょう。

また、ヘルメットの着用は努力義務となっています。ご自身の命を守るために正しくかぶって運転しましょう。

特定小型原動機付自転車の主な基準

  • 長さ190cm以下、幅60cm以下
  • 構造上の最高速度が20km/h以下であること
  • AT(オートマチック)機構であること
  • 最高速度表示灯が備えられていること
  • 自動車損害賠償責任保険等へ加入していること
  • 道路運送車両法上の保安基準に適合していること
  • 標識(ナンバープレート)を取り付けていること

特定小型原動機付自転車の主な交通ルール

  • 車道の左端を通行
  • 信号を守る
  • 二段階右折で曲がる
  • 一時停止は止まる
  • 飲酒運転の禁止
  • スマートフォン等の禁止
  • 傘差し運転の禁止
  • 二人乗りの禁止
  • 16歳未満の運転は禁止

電動キックボードの詳しい交通ルールはこちら

問合せ先(日本語のみ)

三重県環境生活部 くらし・交通安全課 交通安全班

電話番号 059-224-2410

「電動自転車」は自転車ですか?バイクですか?

2023/10/17 Tuesday お知らせ, 安全

「電動自転車」は自転車ですか?バイクですか?

 一般的に「電動自転車」、「フル電動自転車」等という表現で販売されているものの中には、「ペダル付原動機付自転車」に該当するものがあり、駆動補助機付自転車(いわゆる電動アシスト自転車)とは別の乗り物ですので、注意が必要です。

「ペダル付原動機付自転車」とは、道路交通法施行規則に規定された総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、かつ、レールまたは架線によらないで運転する車であって、ペダルを用いて人の力によっても走行させることができるものをいいます。

見た目は自転車に似ていても、ペダルを漕がずに電動機等の動力で走る自転車は「バイク」の仲間であって、通称「モペット」と呼ばれています。その「モペット」を、スイッチの切り替えなどにより、ペダルを用いて人の力のみで走行したとしても、自転車ではなく原動機付自転車等を運転していることになります。

「モペット」は原動機付自転車等であるため、無免許運転や無保険運行などにより処罰されることもありますので、利用する前によく確認してください。

「モペット」で公道を走る場合には、次のことが必要になります。

①運転免許

②ヘルメットの着用

③ナンバープレート

④自賠責保険への加入

⑤保安基準に適合

詳しくはこちらをご覧ください→三重の交通安全情報

問合せ先(日本語のみ)

三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 交通安全班

電話番号:059-224-2410