平成26年度三重県立高等学校入学者選抜の実施について

平成26年度三重県立高等学校入学者選抜の実施について

2014/01/07 Tuesday ピックアップ, 教育

2013.7.17

三重県教育委員会

 1 応募資格

「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項」で確かめてください。

 

2 入学者選抜の種類

(1) 前期選抜・・・希望すれば受検できます。

①検査内容

面接または「自己表現」、作文または小論文、実技検査、学力検査(2教科以内)などの中から、高校が指定した検査を行います。

②合格者を決める方法

①の検査の結果のほかに、中学校での成績などが書かれた「調査書」、本人が書いた「自己推薦書」などの資料をもとに決めます。詳しくは、「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項」で確かめてください。

③検査日     2014年2月6日(木)、7日(金)

④合格内定通知  2014年2月13日(木)(正式発表は 3月18日(火))

⑤その他

・前期選抜の結果、合格内定となった場合は、後期選抜を志願できません。

・前期選抜を志願する場合は、特別選抜を志願できません。

escola koukou

(2) 特別選抜・・・高校を中途退学したり、何らかの理由で中学校卒業時に高校へ進学できなかった人などが受検できます。

①検査内容

面接または「自己表現」、作文の中から高校が指定した検査を行います。

②合格者を決める方法

①の検査の結果のほかに、中学校での成績などが書かれた「調査書」、本人が書いた「志願理由書」などをもとに決めます。

③検査日     2014年2月6日(木)、7日(金)

④合格内定通知  2014年2月13日(木)(正式発表は 3月18日(火))

⑤その他

・特別選抜を志願する場合は、前期選抜を志願できません。

・特別選抜の結果、合格内定となった場合は、後期選抜を志願できません。

 

escola school alunos(3) 後期選抜

①検査内容

・学力検査

全日制高校では、国語、数学、社会、英語、理科の5教科を実施します。

定時制高校では、教科数を減らして行う高校があります。

・学力検査のほかに、面接または「自己表現」、作文または小論文、実技検査を行う高校があります。

②合格者を決める方法

①の検査の結果のほか、中学校での成績などが書かれた「調査書」などをもとに決めます。詳しくは「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項」で確かめてください。

③検査日    2014年3月11日(火)

④合格者発表  2014年3月18日(火)

⑤その他

志願した高校、学科・コースを変更したい場合は、志願変更受付期間内に、1回だけ、変更することができます。

 

(4) 再募集・・・前期選抜と後期選抜で合格者が入学定員に満たなかった高校で実施します。

①検査内容、合格者を決める方法は、ほとんどの高校で後期選抜と同じです。

②検査日    2014年3月24日(月)

③合格者発表  2014年3月26日(水)

 

(5) 追加募集・・・再募集で合格者が入学定員に満たなかった夜間定時制高校で実施します。

①検査内容、合格者を決める方法は、再募集と同じです。

②検査日    2014年3月28日(金)

③合格者発表  2014年3月29日(土)

 

3 外国人生徒等の特別枠入学者選抜

(1) 応募資格

「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項」で確かめてください。

(2) 特別枠入学者選抜を実施する高校、学科・コース

「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項」で確かめてください。

(3) 特別枠の募集人数

「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項」で確かめてください。

(4) 検査内容

「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項」で確かめてください。

(5) 合格者を決める方法

(4)の検査の結果のほかに、中学校での成績などが書かれた「調査書」をもとに決めます。

(6) その他

三重県に住んでいる外国人であることを証明する書類、申請書も提出する必要があります。

 

4 夜間定時制高校における外国人生徒等の選抜

外国人生徒等で夜間定時制高校への入学を希望する者は、高校の校長の判断で、後期選抜、再募集、追加募集を、作文、面接等で受検することができます。

 

※ここに書いてある内容は、「平成26年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項(http://www.mie-c.ed.jp/koukou/boshu/h26/index.htm)」で、必ず確かめてください。

 

【日本語+8言語による情報】

三重県国際交流財団(MIEF)「高校進学ガイドブック【2014】」

http://www.mief.or.jp/jp/guidance_guidebook.html

犯罪被害防止5つのポイント

2014/01/07 Tuesday ピックアップ, 教育

三重県警察からのお知らせ

三重県警察からのお知らせ

 

県内の女子中学生が、被害者となる強盗殺人事件が発生しました。

今後、この種犯罪から身を守るため、次のことに注意をしてください。

 

犯罪被害防止5つのポイント

 

policia-mie1. 夜道の一人歩きは避けましょう。

→ 家族に迎えに来てもらうなど、家庭内での安全対策を徹底しましょう。

2. 帰り道にスマホや携帯音楽プレーヤーを聴きながら歩くのはやめましょう。

→ 周りへの注意が散漫となり、不審者の発見が遅れることもあります。

3. 車に乗っていてもロックをする習慣を身につけましょう。

→ 不意に乗り込まれることもあります。

4. エレベーターに乗り込む際には注意を払いましょう。

→ 利用の際には周囲を確認し、見知らぬ男性と2人きりになるのを避けましょう。

5. 自宅に入る前も注意を払いましょう。

→ 周囲の確認はもとより、自宅の玄関・窓の鍵を確実にしましょう。

 

事件に遭いそうになった・不審者を目撃した場合の対応

→速やかに最寄りの警察署・110番に通報して下さい。

 

三重県警察本部生活安全部生活安全企画課

059-222-0110