高等学校卒業程度認定試験は、高等学校を卒業していないなどのため、大学等の受験資格がない方に対し、高等学校卒業者と同等以上の学力があるかどうかを認定する試験であり、年2回実施しています。
また、合格した科目は累積されるため、一度に全ての科目を合格する必要はなく、複数回に分けて受験することも可能です。
合格者には大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者として認定され、就職、資格試験等に活用することができます。
この認定試験は、平成27年3月31日までに満16歳以上になる方であれば、どなたでも受験することができます。全日制高等学校等に在籍されている方も受験可能です。ただし、既に大学入学資格を有している方は除きます。
受験を希望される場合は、次のとおり受験案内を取り寄せて出願手続きを行ってください。
1-受験案内配布期間
平成26年7月22日(火)~9月19日(金)
2-受験案内入手方法
(1) 直接受け取る場合
県民の声相談室(三重県庁1階)
県教育委員会事務局社会教育・文化財保護課(三重県庁7階)
各県庁舎(詳細は、「受験案内配布場所一覧」をご覧ください)
(2) 郵送希望の場合
送付先の郵便番号、住所、名前を記入し、250円切手(1冊の場合)を貼付した角型2号封筒を同封のうえ、下記送付先まで請求してください。
<送付先> 〒514-8570(住所記載不要)
三重県教育委員会事務局社会教育・文化財保護課
※封筒に「高卒認定試験受験案内希望」と明記してください。
※パソコンや携帯電話(Web)で請求することもできますので、別途お問合せください。
3-出願方法
受験案内に添付してある封筒を使用し、文部科学省あてに書留で郵送してください。
4-願書受付期間
平成26年9月4日(木)~9月19日(金)
※平成26年9月19日(金)までの消印があるものは有効です。
5-試験実施日
平成26年11月8日(土)、9日(日)
6-試験会場
三重県庁講堂(津市広明町13番地)
詳しい情報は下記のリンクをご覧ください
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/
問い合わせ(日本語対応のみ)
三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課
〒514-8570 津市広明町13番地
TEL:059-224-3322