• Português (ポルトガル語(ブラジル))
  • Español (スペイン語)
  • English (英語)
  • 日本語
多言語行政生活情報提供
  • Home
  • 情報
    • お知らせ
    • 安全
    • 住まい
    • 教育
    • キャリア
    • 健康・医療
    • 文化・レジャー
  • セミナー・イベント
  • ビデオ
    • すべて
    • 三重を知ろう
    • お知らせ
    • 健康・医療
    • 情報窓口
    • 教育
    • 文化・レジャー
    • 日常生活と法律
    • 防災情報
  • 三重を知ろう
  • 防災情報

二見の夫婦岩

2013/07/31 水曜日 Mie Info 三重を知ろう, 文化・レジャー
[三重を知ろう] 二見の夫婦岩


http://mieinfo.com/videos/2013/07/meotoiwa-jp.mp4
PortuguêsEspañolEnglish日本語


このビデオでは、三重県の有名な観光地のひとつ、伊勢市二見町の「夫婦岩」を紹介します。

夫婦岩の観光ポイントは、海の中にある二つの岩が、注連縄(しめなわ=神道で使われる太い縄)により繋がっているところです。

大きい岩は男性、小さい岩は女性を表しており、大きい岩の頂上には小さな鳥居があります。この二つの岩は、夫婦の絆を表しています。

meotoiwa

とても美しいところで、観光客を感動させる風景です。

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)も夫婦岩のすぐ近くにあるので、お参りをすることもできます。

夫婦岩は、無料で見ることができます。

周辺には、飲食店やみやげもの屋があります。すぐ近くに、海産物やお菓子などのショッピングを楽しめる施設や水族館もあります。

 

夫婦岩へのアクセス

夫婦岩は伊勢市二見町にあります。

mapa meotoiwa futami

車の場合は、伊勢自動車道「伊勢IC」から「伊勢二見鳥羽ライン」に入り、「二見JCT」から二見方面へ出ます。一般道(国道23号線)で行く場合は、「通町I.C.」から二見方面へ左折し、国道42号線に入ります。次に、「茶屋」交差点を左方向に進み数分走ると、左手に夫婦岩の入り口が見えます。

電車の場合は、近鉄「宇治山田駅」で下車し、「鳥羽」行きバスに乗り換え、「夫婦岩東口」で降ります。または、JR「二見浦駅」で降りて約15分歩きます。


  • tweet
三重県職員/市町立小中学校職員 採用候補者C試験のご案内 外国人住民のための労働に関する相談会

お勧め
  • 県内の外国人住民数が54,854人(前年比-354人、-0.6%)に減少しました
    県内の外国人住民数が54,854人(前年比-354人、-0.6%)に 減少しました

    2021/03/04 木曜日

  • 新型コロナウイルス感染症に係る三重県知事からの大切なお知らせ
    新型コロナウイルス感染症に係る三重県知事からの大切なお知らせ

    2021/03/03 水曜日

  • 新型コロナウイルスのワクチン接種について
    新型コロナウイルスのワクチン接種について

    2021/02/12 金曜日

  • 小中学校に通うお子さんを持つ保護者の方へ 就学に必要な費用の援助について
    就学に必要な費用の援助について(2021年度)

    2021/02/10 水曜日

関連記事
  • 伝統と現代の文化が融合する街 松阪
    三重を知ろう:松阪市

    2019/06/18 火曜日

  • 国際化・多文化共生が進む三重県
    国際化・多文化共生が進む三重県

    2018/05/07 月曜日

  • 「インスタミート@伊勢志摩国立公園」ツアー同行記
    三重を知ろう ~ 日本の原風景 伊勢志摩の素晴らしい景色 ~

    2018/02/14 水曜日

  • 多文化共生社会に向けて地域社会で活躍する外国人住民の紹介
    多文化共生社会に向けて地域社会で活躍する外国人住民の紹介

    2018/01/04 木曜日


セミナー・イベント

  • 2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します
    2021年外国人住民向けの消費者被害防止研修会の 参加者を募集します

    2021/01/18 月曜日

  • みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します
    みえ外国人相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」で「緊急専門相談会」(2021年1月から3月)を開催します

    2020/12/10 木曜日

  • 2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します
    2020年 災害時語学サポーター養成研修の受講者を募集します

    2020/08/05 水曜日

  • インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~
    インスタグラム #visitmieキャンペーン ~あの夏の思い出をシェアしよう!~

    2020/06/15 月曜日

三重を知ろう

  • 「三重を知ろう」伊勢志摩の祭
    「三重を知ろう」伊勢志摩の祭

    2014/06/27 金曜日

  • 四日市萬古焼・三重の伝統
    四日市萬古焼・三重の伝統

    2014/07/28 月曜日

  • ようこそ、三重へ
    ようこそ、三重へ

    2013/07/24 水曜日

  • 三重を知ろう - 香落渓
    三重を知ろう - 香落渓

    2014/11/18 火曜日

情報

  • 県内の外国人住民数が54,854人(前年比-354人、-0.6%)に 減少しました
    県内の外国人住民数が54,854人(前年比-354人、-0.6%)に 減少しました

    2021/03/04 木曜日

  • 新型コロナウイルスのワクチン接種について
    新型コロナウイルスのワクチン接種について

    2021/02/12 金曜日

  • 就学に必要な費用の援助について(2021年度)
    就学に必要な費用の援助について(2021年度)

    2021/02/10 水曜日

  • 【重要】三重県新型コロナウイルス「緊急警戒宣言」を延長します (2021年3月7日まで)
    【重要】三重県新型コロナウイルス「緊急警戒宣言」を延長します (2021年3月7日まで)

    2021/02/05 金曜日

Copyright - Mie Info 多言語行政生活情報提供
  • Mie Info について
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ