三重県の緊急事態宣言の期間が延長されました(2021年9月30日まで延長)

三重県の緊急事態宣言の期間が延長されました(2021年9月30日まで延長)

2021/09/17 金曜日 お知らせ, コロナウイルス

「三重県緊急事態措置」についても期間を延長します。

措置実施期間:2021年9月30日(木)まで延長

【実施区域】三重県全域

医療提供体制を守るためにも、ここで気を緩めることなく、地域全体で感染防止対策に取り組んでいかなければなりません。ご家族、ご友人、同僚、地域の方など大切な方々の命を守るため、感染防止対策に一緒に取り組んでいただきますようお願いいたします。

県民の皆様へ

  1. 外出や移動をしないでください(生活の維持に必要な場合を除く)。
  2. 県外への移動はしないでください(生活の維持に必要な場合を除く)。
  3. 外出の必要がある場合は、少人数で、混雑している場所や時間をさけてください。
  4. 屋外であっても、大人数・長時間の飲食はしないでください、少人数、短時間の飲食であっても、感染防止対策を徹底してください。
  5. 可能な限り在宅勤務(テレワーク)を活用してください。
  6. 体調に異変を感じた場合は、外出や人との接触を避け、家庭内でも家族とは別室で過ごし、マスクを着用してください。早期に身近な医療機関に相談してください。
  7. Go To Eat食事券は、テイクアウト、デリバリーにて利用してください。
  8. 普段一緒にいない人と飲食する場合は、会話の際にはマスクを着用してください。

事業者の皆様へ

  1. 酒類やカラオケ施設を提供する飲食店(宅配やテイクアウトを除く)は、休業してください。ただし、酒類やカラオケ施設の提供をやめる場合は除きます。
  2. 酒やカラオケを提供しない飲食店(宅配やテイクアウトを除く)は、営業を20時までにしてください。
  3. 飲食店は、感染防止対策を徹底してください。
  4. 大規模商業施設では、売り場が密とならないよう、入場者の整理等を行ってください。

*9.10.11.12.の要請に正当な理由なく応じていただけない場合は、命令や罰則があります。

  1.  事業所は、従業員に対し、感染防止対策について周知・徹底してください、特に県外との往来が多い若い世代の方をアルバイト等で雇用している事業所は対策を徹底してください。
  2. 高等教育機関等では、学外での行動も含めた感染防止対策について、学生に周知・徹底をしてください。
  3. 集客施設では、営業時間を20時までとし、酒やカラオケ施設を提供しないでください。
  4. 飲食店や観光施設においては、感染防止対策の認証制度である「みえ安心おもてなし施設認証制度『あんしん みえリア』」を積極的に活用してください。

相談窓口

  • 新型コロナウイルス感染症について、困りごとがある人は、

みえ外国人相談サポートセンター(電話番号080-3300-8077)に相談してください。

対応言語は、英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語・朝鮮語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語です。

  • ワクチンの予約等で困りごとある人は、

みえ外国人コロナワクチン相談ダイアル(電話番号080-3123-9173)に相談してください。

対応言語は、英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語・朝鮮語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語です。

  • ワクチンの副反応について、質問・相談をしたい人は、

新型コロナウイルスワクチン副反応相談窓口(電話番号059-224-3326)をご利用ください。

対応言語は、英語、ポルトガル語、スペイン語、中国語、韓国語・朝鮮語、日本語です。

武田/モデルナ社ワクチンによる県営の集団接種会場を開設します

2021/09/17 金曜日 お知らせ, コロナウイルス

武田/モデルナ社ワクチンによる県営の集団接種会場を開設します

2021年9月25日(土)から、武田/モデルナ社ワクチンによる新型コロナワクチンの集団接種を実施します。

接種会場

  • ツッキードーム(住所:津市藤方637番地)
  • 四日市市総合体育館(住所:四日市市日永東1丁目3番21号)

※どちらの会場にも、ポルトガル語・スペイン語の通訳と、手話通訳がいます。

接種対象者

住んでいる市町から発行された接種券を持っている県内在住の人で、

  1. 武田/モデルナ社ワクチンの2回目が未接種の方(海外や他の都道府県で1回目接種後に移動が必要となった人など)
  2. 妊婦及び妊婦の同居家族等の方
  3. 12歳以上の希望者

接種日時・接種人数

ツッキードーム

1回目接種日 2回目接種日
9月25日(土) 10月23日(土)
9月26日(日) 10月24日(日)
10月2日(土) 10月30日(土)
10月3日(日) 10月31日(日)
10月9日(土) 11月6日(土)
10月10日(日) 11月7日(日)

接種時間1.  9:00~12:002.  13:30~17:0015分毎に予約を受け付けます。接種人数 各日とも700名(事前予約が必要です)四日市市総合体育館

1回目接種日 2回目接種日
9月25日(土) 10月23日(土)
9月26日(日) 10月24日(日)
10月2日(土) 10月30日(土)
10月3日(日) 10月31日(日)

接種時間1.  9:00~12:002.  13:30~17:0015分毎に予約を受け付けます。接種人数 各日とも1,000名(事前予約が必要です)接種間隔接種間隔は、1回目の接種後の4週間後が2回目の接種日です。2回目接種予定日を選択することはできません。

予約方法

ウェブサイトか電話により予約できます。

  1. 【ウェブ】みえ新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト(24時間予約できます)https://covid19-vaccine.mie.jp/
  2. 【電話】みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン(毎日:9時から21時まで)

電話番号:059-224-2825(日本語のみ)

  1. 【電話】外国語(ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、ベトナム語、中国語、英語)で電話をしたい人は、「みえ外国人コロナワクチン相談ダイヤル」に電話してください。

電話番号:080-3123-9173(日曜日~金曜日:9時から17時まで)

予約開始日時 

「接種対象者①②」に該当する人は、9月13日(月)午前9時から予約できます。

「接種対象者③」に該当する人は、9月17日(金)午前9時から予約できます。

問い合わせ先

みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン

電話番号:059-224-2825(日本語のみ)