新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(診断されたらまずすること) 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(診断されたらまずすること) Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp 2022/09/21 水曜日 coronavirus-2023, お知らせ, コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症と診断された場合、同居家族に以下のことを伝えてください。 自分が新型コロナウイルス感染症と診断されたこと 同居家族は原則濃厚接触者になるため、自宅待機が必要であること また、勤めている会社や、通っている学校・幼稚園等に、新型コロナウイルス感染症と診断されたことを伝えてください。 このほか、MieInfoでは、新型コロナウイルス感染症と診断された皆様に知っていただきたいことを掲載していますのでご覧ください。 2022年9月9日以降の保健所による調査について 自宅療養中の注意について 無症状の人の療養期間について 症状がある人(人工呼吸器等による治療を行った人を除く)の療養期間について 療養方法について パルスオキシメーターの貸与・食料品の配布 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(療養終了後) 相談窓口 「ワクチン接種」について、困りごとがある人は、 みえ外国人コロナワクチン相談ダイアルに相談してください。 【電話番号】080-3123-9173 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 「新型コロナウイルス感染症」について、困りごとがある人は、 みえ外国人相談サポートセンターに相談してください。 【電話番号】080-3300-8077 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp « #visitmie第1回投稿キャンぺーン秋の部を開催します 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(2022年9月9日以降の保健所による調査について) » ↑↑ 次の情報 ↑↑ #visitmie第1回投稿キャンぺーン秋の部を開催します 2022/09/21 水曜日 coronavirus-2023, お知らせ, コロナウイルス #visitmie第1回投稿キャンぺーン秋の部を開催します Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp 三重県の秋の思い出にまつわる写真や動画をインスタグラムで投稿するキャンペーンを開催します。 三重県の秋の魅力を世界に向けて幅広く届けるために、紅葉や果物狩り、季節のイベントなど、三重県の秋の思い出にまつわる写真や動画を投稿してください。 参加方法 自分で撮影した画像や動画に、ハッシュタグ「#visitmie」を付けてインスタグラムに投稿してください。 今年撮影した画像や動画だけではなく、昨年以前に撮影した過去の画像や動画でも参加できます。 1人あたりの投稿数に制限はありません。 参加特典 優れた投稿をした人には賞品をプレゼントします。また、公式ウェブサイトや公式インスタグラムアカウントにて紹介します。選考結果は、2022年12月中に投稿キャンペーン公式ウェブサイト(https://www.kankomie.or.jp/special/visitmie)にて発表します。 協賛企業及び賞品についてはこちらをご覧ください。 キャンペーン期間 2022年9月1日(木)から2022年11月30日(水)まで 問い合わせ 運営事務局:メール info-visitmie@kankomie.or.jp(日本語のみ) ※投稿キャンペーンの詳細は、投稿キャンペーン公式ウェブサイト https://www.kankomie.or.jp/special/visitmie(日本語)をご覧ください。 Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp