新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(2022年9月9日以降の保健所による調査について) 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(2022年9月9日以降の保健所による調査について) Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp 2022/09/21 水曜日 coronavirus-2023, お知らせ, コロナウイルス 三重県では、2022年9月9日より、感染症法に基づく緊急避難措置を適用しています。これまでは、新型コロナウイルスに感染したすべての人に、保健所から連絡をしていましたが、9月9日以降は、次の①~⑤の人にのみ、保健所から連絡します。 ※保健所から連絡をする人は、次の①~⑤のいずれかに該当する人です。 65歳以上の人 入院を必要とする人 重症化リスクがあり、かつ、新型コロナウイルス治療薬(風邪薬等は対象となりません)の投与が必要な人 重症化リスクがあり、かつ、新型コロナウイルスに感染したことにより新たに酸素投与が必要な人 妊婦 上記①~⑤に該当しない人には保健所から連絡はありません。療養上の注意を確認し、自宅等で療養してください。 このほか、MieInfoでは、新型コロナウイルス感染症と診断された皆様に知っていただきたいことを掲載していますのでご覧ください。 診断されたらまずすること 自宅療養中の注意について 無症状の人の療養期間について 症状がある人(人工呼吸器等による治療を行った人を除く)の療養期間について 療養方法について パルスオキシメーターの貸与・食料品の配布 療養終了後 相談窓口 「ワクチン接種」について、困りごとがある人は、 みえ外国人コロナワクチン相談ダイアルに相談してください。 【電話番号】080-3123-9173 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 「新型コロナウイルス感染症」について、困りごとがある人は、 みえ外国人相談サポートセンターに相談してください。 【電話番号】080-3300-8077 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp « 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(診断されたらまずすること) 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(自宅療養中の注意) » ↑↑ 次の情報 ↑↑ 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(診断されたらまずすること) 2022/09/21 水曜日 coronavirus-2023, お知らせ, コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(診断されたらまずすること) Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp 新型コロナウイルス感染症と診断された場合、同居家族に以下のことを伝えてください。 自分が新型コロナウイルス感染症と診断されたこと 同居家族は原則濃厚接触者になるため、自宅待機が必要であること また、勤めている会社や、通っている学校・幼稚園等に、新型コロナウイルス感染症と診断されたことを伝えてください。 このほか、MieInfoでは、新型コロナウイルス感染症と診断された皆様に知っていただきたいことを掲載していますのでご覧ください。 2022年9月9日以降の保健所による調査について 自宅療養中の注意について 無症状の人の療養期間について 症状がある人(人工呼吸器等による治療を行った人を除く)の療養期間について 療養方法について パルスオキシメーターの貸与・食料品の配布 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(療養終了後) 相談窓口 「ワクチン接種」について、困りごとがある人は、 みえ外国人コロナワクチン相談ダイアルに相談してください。 【電話番号】080-3123-9173 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 「新型コロナウイルス感染症」について、困りごとがある人は、 みえ外国人相談サポートセンターに相談してください。 【電話番号】080-3300-8077 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp