新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(療養終了後) 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(療養終了後) Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp 2022/09/26 月曜日 coronavirus-2023, お知らせ, コロナウイルス 療養が終わるときに、原則保健所からの連絡はありません。 療養を終えるときに、新型コロナウイルス感染症の検査を行う必要はありません。 職場や学校等に復帰する際に、陰性証明書・療養期間通知書等の書類を提出する必要はありません。 療養期間通知書について 三重県では、国からの通知に基づき、新型コロナウイルス感染症と診断された人への就業制限通知、就業制限解除通知の発行をしないこととしました。 保険会社への請求等のために、療養した期間が記載された書類の発行を希望する人は、こちら(三重県ホームページ)をご覧ください。 ※四日市市にお住まいの方はこちら(四日市市ホームページ)をご確認ください。 (上記ホームページは日本語で書かれています。お困りの方はみえ外国人相談サポートセンター 080-3300-8077 に相談してください。) MieInfoでは、新型コロナウイルス感染症と診断された皆様に知っていただきたいことを掲載していますのでご覧ください。 診断されたらまずすること 2022年9月9日以降の保健所による調査について 自宅療養中の注意について 無症状の人の療養期間について 症状がある人(人工呼吸器等による治療を行った人を除く)の療養期間について 療養方法について パルスオキシメーターの貸与・食料品の配布 相談窓口 「ワクチン接種」について、困りごとがある人は、 みえ外国人コロナワクチン相談ダイアルに相談してください。 【電話番号】080-3123-9173 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 「新型コロナウイルス感染症」について、困りごとがある人は、 みえ外国人相談サポートセンターに相談してください。 【電話番号】080-3300-8077 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp « 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(パルスオキシメーターの貸与・食料品の配布) 「まいぶん祭(まつり)2022」を開催します » ↑↑ 次の情報 ↑↑ 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(パルスオキシメーターの貸与・食料品の配布) 2022/09/26 月曜日 coronavirus-2023, お知らせ, コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(パルスオキシメーターの貸与・食料品の配布) Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp パルスオキシメーター(血中酸素濃度計)を持っていない人への機器貸与、および食料品の配付を希望する人は、以下のフォームから申請してください。 感染者数の高止まりが長期間続いたことから、食料品の調達・配送のひっ迫が発生しています。ネットショッピング等によるご自身での調達、家族等の支援を得るなどご協力をお願いします。 申請フォーム(日本語のみ) ※陽性者の人のみ申請できます。(濃厚接触者は申請できません。) 申請時の注意事項 保健所から電話があった人(重症化リスクが高い人)は、保健所で申し込みをしてください。 食料品は、自宅療養者が複数名いても、1人ずつ申し込みが必要です。 パルスオキシメーター(血中酸素濃度計)を医療機関から直接貸与された人は、申し込みをしないでください。また、1世帯に1台のみの貸与です。 フォームで記載した情報は、感染症法第44条の3第6項の規定による都道府県と市町の連携のため、お住いの市町に提供する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 【パルスオキシメーターの貸与・食料品配布に関するお問い合わせ先】(日本語のみ) 三重県医療保健部 宿泊・自宅療養プロジェクトチーム 自宅療養班 TEL 059-224-3408 FAX 059-224-3001 e-mail jitakui@pref.me.jp このほか、MieInfoでは、新型コロナウイルス感染症と診断された皆様に知っていただきたいことを掲載していますのでご覧ください。 診断されたらまずすること 2022年9月9日以降の保健所による調査について 自宅療養中の注意について 無症状の人の療養期間について 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ 症状がある人(人工呼吸器等による治療を行った人を除く)の療養期間について 新型コロナウイルス感染症と診断された皆様へ(療養方法について) 療養終了後 相談窓口 「ワクチン接種」について、困りごとがある人は、 みえ外国人コロナワクチン相談ダイアルに相談してください。 【電話番号】080-3123-9173 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 「新型コロナウイルス感染症」について、困りごとがある人は、 みえ外国人相談サポートセンターに相談してください。 【電話番号】080-3300-8077 【受付時間】日曜日~金曜日 9時~17時 【対応言語】英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、日本語 Share!FacebookメールアドレスTwitterWhatsApp